家事と育児と仕事

おはようございます。

仕事よりも家事育児が大変だ説について。

正直色々思うことはあります。

家事や育児が仕事より大変なんてことありますか??

私の仕事は家族が寝ている時間に終わります。

なので昼間仕事の妻の代わりにある程度の家事をこなします。

食事は作れないので妻に頼りっぱなしですが(笑)

娘は1歳と3歳。手がかかる時期です。

保育園に行っていますので日中は育児はありません。

娘たちの遊び相手はパパです。

基本的に妻の方が仕事や料理で忙しいので、

保育園の送迎、お風呂、遊び、食事補助などは私がします。

もちろん排泄処理も!(笑)

家事は面倒、育児は楽しい!!

家事は確かに面倒です(笑)

でも絶対仕事するよりは楽!!!!

声を大にして言いたい。

仕事より遥かに楽。

今までいろんなところで働いてきましたが、

人間関係や職場というプレッシャーといいますか、

自由が効かない環境でのストレスに比べたら、

家でやる作業なんて楽以外の何でもない(笑)

主夫になりたいくらいです(笑)

もちろん個人差はあると思う。

仕事と同じで、子育ても「こんなはずじゃなかった」があると思う。

私の場合はハードル高めに設定してたので「こんなもんか」でした。

何より子供が大好きっていうのもあるかもしれません。

そうでない方々は確かに、色々ストレスになるかもしれません。

母親になると完璧を求めがち。

個人的に思うところがありまして、

以前にもブログで書きましたが。

https://mojos.jp/2022/09/21/%e6%af%8d%e8%a6%aa%e3%81%ae%e8%8b%a6%e6%82%a9/

完璧にこなさなくちゃってなる母親多いのかなーって思います。

だからストレス溜まるし、子供にイライラしちゃう場面が多くなってる気がする。

程よく力を抜いて楽しめるはずなのに、

母親ってやっぱプレッシャーとかがあるのだと思います。

感じ方は人それぞれです。

SNSで「子育て辛い」とか書いてる人に噛み付く人いますが、

SNSでストレス発散してるだけの可能性が高いので、

わざわざ噛み付く必要ないと思います(笑)

あと、「家事育児してる母親すごい。仕事より大変」的な発言。

これもどうかと思う(笑)

仕事と家事育児どっちが大変かだなんて人それぞれで、

どっちが上とかないじゃんよ。って思う。

時給換算して主婦は年収1000万くらいあってもいい。みたいな発言してたり(笑)

働いてる側からすると、家事育児やるから1000万稼いできてくれって思うわけで(笑)

なんだろうなー

誰かを不快に思わすような呟きはいらないんじゃないかな(笑)

って最近のツイッター見て思いました!!

ってい豊国でした!!!

広告

投稿者: モジョ

ブログを毎日更新中です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。