おはようございます。
賃貸派か持ち家派か議論が絶えません(笑)
もー個人の自由です。笑(最初からそうです)
ちなみに私はどっちでもいいけど、ぎり持ち家派かな。
資産価値云々は色々ありますが、
自由度の違いで「持ち家派」
子供もいると近所迷惑も気になるところ。
落書きや傷も。
新築の家を購入した瞬間に資産価値は半分に下がるそうです。
3,000万の家は1,500万になる。
それなのに借金は3,000万。
でも賃貸なら資産価値を気にする必要もなければ、
身軽に引っ越しもできて、税金も気にする必要がない。
でも持ち家よりは自由度が下がる場合がある。
良いところもあれば、悪いところもありますね。
どっちもどっち(笑)
好きな方選びましょう。

未婚の場合であれば賃貸派だったかもしれない。
子供がいるかいないかでも変わるかも。
環境によりけりですね。
資産価値が云々言ってる人も、
賃貸がお得だとか言ってる人も、
間違いでもなければ正解でもない。
自分の中で正解であればそれでいい(笑)
人生楽しんだ人の勝ち!!!
楽しんでいきましょう!!
