働けるうちに働く

こんにちは。

若いうちに働いて資産を作る。

働きに働いてお金を貯めてから運用する。

最初から少額で運用しようとしない。

そう、私みたいに(笑)

少額からでも運用した方がいいとは思いますが、

貯金感覚でいいと思います。

売買したり、そこで利益を得ようと考えずに、

しっかり働いて、なんならWワークして種銭を確保するところから始めましょう。

って自分に言い聞かせています。

ついついカッコよく不労所得を作ろうと頑張っちゃいます。

種銭がないと何もできないのに(笑)

来月からは事務所の賃貸解約して自宅を事務所にします。

とりあえず5万浮く。

それを貯金(投資信託)へ回します。

銀行に運用を任すのは辞めましょう。

保険会社の学資保険なんかも同様。

人件費、会社の利益をしっかり引き抜かれて返ってきます。

しっかり自分で証券会社に口座開設して、

自分で商品を選んで購入しましょう。

人件費がない分しっかり自分にリターンが返ってきます。

学資保険に回す金があれば自分で運用。

投資信託をしっかり選べば利率よく運用できます。

手数料や人件費を取られても自分で運用するのは面倒&怖い

って方は任せてもいいと思います。

年間いくら手数料で抜かれるのか気になるところですが。

子供たちのためにも働かなくちゃ。

お金が欲しい(笑)

広告

投稿者: モジョ

ブログを毎日更新中です。

働けるうちに働く」に2件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。