おはようございます。
大体が気持ちの持ち方、考え方の問題。
悪いところを見ようとするのか、良いところを見ようとするのか。
ポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるか。
Twitterとかを利用してポジティブな発言する練習してみるのもいいかもしれません。
なかなか面白いですよ。
私は実践済みです。
お菓子地面に落とした時に、チャンスと思ってツイートしました。
他の生き物にお裾分け。お陰で私はダイエット。的なノリで(笑)
とりあえず、嫌なことが起きた時にどうポジティブに捉えられるか勝負みたいな(笑)
めっちゃ嫌なことは無理にポジティブ変換しなくてもいい。
楽しく変換できる時だけでいいのでお試しください。
嫌な気持ちなんて発散できないんですよ。ツイート、友達に愚痴る、ノートに書き殴るなんかしても、結局自分の中の気持ちが整理整頓できないと消えない。
心を鍛える練習的な感じのやつが必要で。多角的に捉える力、変換する力、無視する力をつけれるように。
結局はある程度の問題は自分の中で完結しないといけないやつなんで。
気楽に楽しく生きられればいいですね。