沖縄復帰50年

おはようございます。

今日は沖縄が日本に復帰してから50年。

大きな節目です。

復帰してまだ50年しか経っていないのか。

戦争は仕掛ける方が悪いよね。

って個人的に思ってます。

どんな理由であれ、先に手を出したほうが悪い。

他の選択肢もある中で、「暴力」で解決しようというのが最悪です。

あの頃、日本もガンガン戦争仕掛けてた時代ですよね確か。

敗戦して植民地化されて、復帰して50年。

なんだか自業自得な気もしますが。

ま、そこで学んで戦争嫌だって国になれたのはよかったですね。

基地問題が絶えず続いています。

基地問題がずっと続いていますね。

基地がある限り続くのかな。

悪いことだけではないんですよね。

経済回るし、雇用が生まれる。外人さんとの交流も生まれます。

確かに、基地がある地域では騒音問題があります。

どこに移動してもそれは消えることはない。

そして、外人さんが犯罪を起こしたと騒ぎ立てるのが上手ですが、

「外人」がではないんですよね。

「人」が起こしてるの間違いです。

当たり前ですが、自国の人が犯罪起こしてる数多いですから。

じゃー外人さんが日本にいなければ、その分犯罪が消えるのかというとそうでもない。

結局それを基地反対の材料にしてるだけ、せこいです。

地元民は半々ですが基地許容派もいます。

ゲート前で反対して騒いでる人は県民じゃない人が多いとか。

とここまで基地賛成みたいなこと書いていますが、特別そうでもありません。

基地がなくなって、自国の経済は自国で回せるように頑張って、

リゾート地として他国の方々が癒されに訪れるような沖縄にできればいいな。と思います。

戦争反対です。

防衛機能として基地があるとか話もありますが、

もう正直、最悪の場合、他国が急に攻めてきた場合、

諦めちゃうのもありかなと。

ヘルプーって他国に要請して、こちらは攻撃の手段は持ってませんって降伏ではないけど、戦いませんよー。話ししましょうー。

くらいのスタンスで入れたらいいのにね(笑)

ま、戦争はやめときましょう。って話でした。

広告

投稿者: モジョ

ブログを毎日更新中です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。